社員食堂運営会社を知る!  アフターコロナの新しい社員食堂を創造する

「自社に社員食堂を設置しよう」と決定すると、大きな問題となるのが食堂を委託する会社をどこにするかということです。しかし数ある社員食堂運営会社の中で、どの会社を選べばいいのか、初めて社食づくりを行なう担当者にはわかりにくいものです。

一概に「社食運営会社」といっても多種多様で、100社以上の社員食堂を取材している社食ドットコムとしておつきあいさせていただいている企業様の中より、多くの実績を誇る社食運営会社をご紹介させていただきます。

2020年以降は社員食堂を取り巻く環境が大きく変わってきています。また企業規模や社員の年齢層、男女比などで理想とする社員食堂の形態が変わってきます。各社の特徴を知り、御社の理想に近い社食運営会社を選ぶことが社員食堂運営会社を選ぶ一歩といえます。

これから社員食堂を依頼したい方へご案内する社員食堂運営会社


社食ドットコムだからわかる!
社食を選ぶ際に気をつけたいこと

社員食堂運営会社から見ると御社はクライアントとなります。クライアントが社食運営会社を選ぶ際、多くの場合コンペを行い、各社のプレゼンや実食を元に社食を決定します。

<社食をつくるながれ>

社員食堂をつくっていくために、必要なことは「目的」「時間」「予算」を確認することです。

どのような食堂を目指すのか、その実現のために何をいつまでに用意しなければならないのか、といったことを把握しましょう。プランの変更や突発的事項に対応できるよう、余裕を持って取り組むことが重要です。

1. 「どのような社食にしたいか」を決定する

コロナ以前は「リラクゼーション」「社員の健康度を高める」といった目的を優先としている企業が多く、中でも「コミュニケーションを高める場」としての役割を社食に置く企業が多かったといえます。

しかしこれからの「避密=密集を避ける時代」となっていますので、誰もが経験したことのない、まったく新しい時代の社員食堂が求めらています。

2.予算・スケジューリング

計画が稼働し始めてからでなく、実際に利用する食堂運営会社をまず決定し、一緒に作り上げていくことがベスト。

3.基本的な計画の準備

どのくらいの広さにするのか、どこに配置するかレイアウトはどうするかなど。場所については眺望のよい高層階なのか、渋滞を避けるためにエレベータの乗り換え階にするのかなど使い勝手を配慮する。

4.詳細の確定

営業時間や営業スタイル、メニュー内容や品目、精算スタイル、インテリア、什器、厨房機器等を決定する。

5.担当者・運用ルール決定

誰が担当し、何を行うのかを決定する。

簡単にまとめると以上のようなステップを踏まえ、社員食堂をつくっていきます。

<社員食堂運営会社を選ぶために>

数多くの社員食堂を見てきた社食ドットコム目線でいえば、「おいしい」「食育など健康面に力を入れている」「衛生管理が強い」「スタッフ教育がしっかりしている」「要望に柔軟に対応できる」など、社食運営会社にはそれぞれ特徴があります。しかし初めて社員食堂設置プロジェクトに選ばれた人からすれば、どの社食運営企業が良いのか、その社食運営企業の得意なジャンルはなんなのか、わかるはずもありません。

そのため言葉は悪いのですが「一か八か」でアプローチした企業を選んでしまい、その言われるがままに社食を運営し始めます。そして言われるがままに日々が過ぎてしまい、なんとなく社員食堂が運営されていきます。その後社食を設置した際の担当が異動となり、新しい担当者は「そもそもうちの会社はなぜこの運営会社に依頼しているのか」すらわからないというケースが多いのです。

今や社員食堂は、その企業の社員の健康や、働き方、創造性の向上、コミュニケーションスペース、そして企業イメージを高める施設となっています。そのため、最初にどの社員食堂運営会社に依頼するかは、とても重要な選択となります。

社食ドットコムでは、今まで取材した企業の中で、「この社員食堂はすごいな」「ここはこの点に力を入れているな」という特長や総合力の高いと感じる社員食堂運営会社をご案内したいと考えています。

これから社員食堂を依頼したい方へご案内する社員食堂運営会社


栄養食株式会社

会社名栄養食株式会社
設立年月日1938年10月30日
事業内容1.社員食堂の管理運営
2.学生食堂の管理運営
3.寮・研修所における食堂の管理運営
4.お届け給食
5.ケータリング・出張宴会
従業員数(連結)1,020名(2020年5月18日)
WEBサイトhttp://www.eiyo.co.jp/

概要

「働く人に楽しい食事を」「集う所に楽しい食事を」、私たち栄養食グループは、この社是の実現のために、日々活動を続けています。 栄養食株式会社は、給食専業会社として80 余年の歴史を持ち、日本の給食産業の草分けとしての自負を持って事業を続け、お客様からの評価と信頼をいただいてまいりました。お客様の健康に配慮した栄養バランスのとれたメニュー、家庭料理のぬくもりを感じさせる飽きのこない美味しさ、明るい心のこもったサービス、そして何にも増して徹底した衛生管理と清潔感、厨房の安全管理、これらを毎日の仕事の中で「継続は力なり」をモットーに実践し、堅実経営に徹してまいりました。社会から存在を認められ、よきパートナーとしてお客様に評価され信頼される、そういう会社をめざし「正業精進」を旨として、今後も努力を重ねてまいります。 ご指導ご支援をよろしくお願い申し上げます。

サービスの紹介

■サービスの心構え
心まで満たす手作りの味を。 会社や工場で働く皆様が、毎日食べても飽きがこない。 むしろ、それが自然なことだと感じられる。 手作りの味とはそのようなものと考えます。 そして、家庭料理のぬくもりは、食べる人の心まで満たすもの。 嗜好や多様化した現代においても、 多くの日本人に親しまれ共通して喜んでいただける味を、 これからもご提供していきます。

■健康サポート
管理栄養士が各種測定器でお客様一人ひとりの健康状態を測定し、その結果から個々に合ったお食事を提案しています。 生活習慣を見直すことにより、小鉢やサラダの利用が増える等、食事のバランスが整う効果に繋がっています。 また、ラーメンスープの塩分量やお酒の糖質量は、見てわかる健康学習展示として人気です。一般的な指導よりもお客様と共にできることを探していくフェアを行います。

■メニュー例
社員食堂では『働く人に楽しい食事を』を社是として、美味しく、健康に配慮したバランスの良いお食事を提供しております。 エネルギー、塩分等の栄養成分表示をもとに、個人個人に合ったお料理をお選びいただけます。 毎日召し上がるお食事には、身体をつくるすべての栄養素が必須です。 お客様のご要望にお応えして、「美味しかったよ」の一言が心に響きます。

■イベント
お客様になじみのあるメーカーとのコラボレーションによって、ワクワク感のあるメニューをお召し上がりいただきたいと始めました。 各社メーカーの特徴を活かした新しい味に出会えます。 本格的なお店のシェフの味を、毎日のランチで味わえる。そんなお食事を楽しんでみませんか。

■情報発信
当社管理栄養士・栄養士作成の栄養と健康情報をお知らせする『卓上メモ』を毎月発信しております。日々の生活にお役立て頂けるよう季節にあったテーマを選んで配信しています。 お客様の喫食スペースでお食事をお召し上がりいただきながら、栄養成分や食習慣の情報が手軽に入手できるツールです。

メッセージ

「働く人に楽しい食事を」 「集う所に楽しい食事を」
これが栄養食の社是です。食堂運営のコンセプトは全てこの社是を土台として立案されます。 たとえば、受託した食堂が社員食堂であれば、お食事の提供を通じてその会社の従業員様が健康を保ち、充実した仕事につながり、ひいてはそのことが社会貢献につながります。 けっしてお金のためだけではなく、社会の中で人々のお役に立つ。 それがあるので私たちはこの仕事を継続できるのです。 それが私たちの秘かな誇りです。


株式会社LEOC

会社名株式会社LEOC
設立年月日1983年4月1日
事業内容1. 企業・学校などの食堂におけるフードサービスの提供
2. 病院・社会福祉施設におけるフードサービスの提供
3. 各種厚生施設におけるフードサービスの提供及び施設の運営・管理業務
4. スポーツ施設におけるフードサービスの提供及び栄養サポート業務
売上高(単体)1,046億円 / 2023年3月期
社員数(単体)25,250名
WEBサイトhttps://www.leoc-j.com/
その他(株主など)ONODERA GROUP(www.onodera-group.jp

概要

■LEOC
1983年に創業以来、コントラクトフードサービスのエキスパートとして、「心」のこもった食事サービスの提供に努めています。給食事業では、北海道から沖縄まで2,800ヵ所以上の施設で食事を提供し、オフィス、工場、寮、学校、スポーツ施設などの企業・学校給食と老人ホームなどのシニア給食、また病院、障がい者施設、保育園などのヘルスケア給食のマーケットで、バランス良くさまざまな施設に食事サービスを提供しています。

■ONODERA GROUP
給食や外食をはじめ、人財、再生医療、スポーツの5つの事業を柱にグローバル展開しています。
給食事業のLEOCや、洗練された伝統の日本食を世界に伝えていくことを目指す「銀座おのでら」を中心に、外食店舗を展開するフードサービス事業。東南アジアでの人財教育と、特定技能による人財紹介を行うONODERA USER RUNをはじめとしたヒューマンリソース事業。いまだ有効な治療法のない疾患に苦しむ世界中の患者様に、新たな希望を届けるONODERAメディカルをはじめとした再生医療事業。そして、Jリーグで活躍するプロサッカークラブ・横浜FCや、サッカーポルトガル2部リーグ所属のUDオリヴェイレンセSADによるスポーツ・エンターテイメント事業です。 グループシナジーがLEOCの力であり、自由な発想力や提案力の基盤になっています。

サービスの紹介

■毎日食べたいおいしさ
私たちは「温かい料理をいつでも美味しく召し上がっていただきたい」という想いがあります。そのためにあえてセントラルキッチンを持たず、現地調理にこだわってきました。また、素材本来のおいしさを引き出す調理や健康的な食事を追求し、身体も心も満たされる食事を提供します。

■食のエキスパートによる企画開発力
LEOCには現場を支える多くの調理師、栄養士の他、各料理ジャンルのエグゼクティブシェフ、ホスピタリティトレーナーなど、食と接遇のエキスパートがメニュー開発や快適な食環境づくりをしています。また厨房計画、什器選定等を行うファシリティーチーム、装飾・デザインを企画するプロモーションチーム、トレンドから商品開発に落とし込む商品開発チームなど、多様な視点から世界にたった一つの「個」の食堂作りをプロデュース。食のエキスパートによる企画開発力が、LEOCの強みです。

■サステナブル
近年ではSDGsを軸にした社食運営のご要望を多くいただいており、LEOCは代替タンパク質をメインに使用したサステナブルフード「L’thical」(エルシカル)、「生産地への貢献」をテーマにしたオリジナルブレンドコーヒーの開発、働きやすい環境づくりなど、サステナビリティに注力しています。共に社会課題を解決するパートナーとして、幅広い提案をいたします。

■ONODERA GROUP東京本社にオープン!サステナビリティ・コミュニケーションラボ“Re+Izm”
「Re+Izm」は、サステナブルな考え方をより具現化し、「持続可能な社会づくり、豊かな未来」を考え、体験するコンセプトエリア。社員にとっては、自分をリフレッシュさせ活性化する場に。また顧客やパートナー企業などにむけては、ONODERA GROUP が手がけるコントラクトフードを実体験できる場として活かしていきます。

↑ 詳細はこちらをクリック

メッセージ

■新たな価値を創造し続ける、パートナー企業に。
社員食堂は、食事の場としてだけでなく、コミュニケーションの活性化、健康サポート、サステナブル活動の推進など、企業の価値を高める場として、様々な付加価値が求められてきています。 LEOCは、食品ロス削減やサステナブルメニューの提供などの環境課題と向き合う取り組みや健康イベント、デジタル化の推進など、時代のニーズに応えて提案しています。お客様の想いに寄り添い、サステナブルな社会の実現へ貢献するパートナーとして、 新たな価値を創造し続けます。


シダックスコントラクトフードサービス株式会社

会社名シダックスコントラクトフードサービス株式会社
設立年月日1960年5月11日
事業内容1. 企業(オフィス・工場・社員寮など)におけるフードサービス
2. 学校・学生寮におけるフードサービス
3. レストラン・社員クラブ(保養所)におけるフードサービス
4. 施設内売店の運営
売上(連結)1,101億4,800万円(2020年3月期)
従業員数(連結)約36,000人
WEBサイトhttp://www.shidax.co.jp/
その他(株主など)1日約72万食提供

概要

1日72万食の食事提供を行うシダックスの中で、祖業である給食事業を担い、約1,200件を受託運営しています。
また、全国各地の企業様のオフィス、工場、社員寮、大学の学食や学生寮、施設内の売店やレストランなど、幅広くフードサービスを展開しています。
弊社の理念である「すべては未来の子供たちのために」のもと、お客様に安心・安全でおいしい食事と健康を提供し、事業・サービスを通じてお客様と共に、さまざまな社会課題の解決を目指してまいります。

サービスの紹介

シダックスは、ニューノーマル時代の食に関するお客様のあらゆるご要望に対応いたします!

1) 感染症対策のご提案
・食堂内のソーシャルディスタンス、飛沫感染防止シートやアルコール設置など、基本的な感染症予防を100%実施しています
・また、弊社従業員にもコロナウイルス感染症対策や健康管理に関する教育指導を実施してします

2) バリエーション豊かなメニューフェアのご提案
・毎日食べる食事だからこそ、栄養バランスを考えた健康メニューをはじめ、野菜たっぷりのメニュー、コロナウイルス感染症や花粉症予防のための免疫力を高めるメニューなど、健康をサポートするメニューフェアを実施します
・コロナ禍で外出が難しい社員・学生の皆さまに、施設内にいても非日常を味わえるような、テレビやSNSで有名なレストランの監修メニューや全国のご当地メニュー、世界各国のメニューなど、多様性に配慮したメニューフェアも実施しています

3) キャッシュレス決済のご提案
・人との接触機会を避けたいお客様へ、最適なご提案をいたします。幅広い交通系・流通系ICカードにもご対応可能です

4) 食堂規模や食数に応じた委託費適正化のご提案
・繁忙期や閑散期など、食数の変動に応じた適正な運営をご提案します
・日本最大級の企業・団体向けフードデリバリーサービス「シャショクル」や「ごちクル」と提携し、日替わり弁当の提供も行っています

5) キッチンカーのご提案
・密集・密接・密着を避けることが必要とされるコロナ禍で、「できたての食事」+「選ぶ楽しみ」+「おでかけ気分の味めぐり」を体験できるキッチンカーのイベントも実施しています

6) 安心・安全な食材供給体制
・グループの事業子会社による一元物流により、食材のトレーサビリティが確保でき、安心・安全な食材をご提供いたします
・直営のお客様にも「給食に特化した会社ならではのノウハウを活かした食材販売」に対応いたしますので、ご相談くださいませ

7) 厨房・食堂空間をプロデュースできる「建設エンジニアリング」のご提案
・食のプロとして、単なる食事提供業務だけではなく、厨房や食堂空間の設計やプロデュースも行っています
・社員が多く集まる食堂にて、SDGsを自社の社員へ浸透させる取り組みなどさまざまなご提案をいたします

メッセージ

コロナウイルス感染症により、社会が大きく変化しているなか、60余年で培った給食事業の運営ノウハウを活かし、お客様のご懸念事項の解消や、こんな食堂があったらいいな!を実現するため、あらゆるご要望に弊社のプロ集団がお応えいたします。
また、昨今話題の「健康経営/SDGs対応」が必須となる時代に沿ったフードサービスにつきましてもご提案いたします。
お客様の日常を彩る、“健康”で“おいしく”そして“楽しい”食事をぜひ私たちにお任せください。
弊社には、管理栄養士・栄養士2,700人、調理師約1,300人が在籍しており、日々、お客様へ安心・安全なお食事を提供すべく切磋琢磨しております。
まずは、気軽にご相談ください。ご連絡をお待ちしております。


フジ産業株式会社

会社名フジ産業株式会社 (FUJI SANGYO CO.,LTD)
設立年月日1968年(昭和43年)1月
事業内容コントラクトフードサービス フードサービスセンター
売上(連結)118億円(2023年3月期 ※連結)
従業員数(連結)3,606名
WEBサイトhttps://fujisg.co.jp/
その他豊田通商株式会社 (100%)

概要

【The Partner For You】 ~食を通じて従業員・顧客・社会とともに発展する企業へ~

1968年の創業から50年以上にわたり、オフィス・工場などの社員食堂、小学校・保育園、病院・福祉施設まで、お客様の環境とニーズに応じた、最適なフードサービスをご提案・ご提供してきました。全国約500ヶ所以上の施設で給食を委託しており、「給食のスペシャリスト」として安心で安全な美味しい給食を提供し続けております。

私たちフジ産業は、【豊田通商グループ】の一員として、安定した事業展開を行っております。豊田通商グループの総合力と豊富な実績で、お客様の活力向上、組織の活性化に貢献する為、栄養バランスを考慮したメニューで健康管理をサポートしています。
食の提案はもとより、更なる付加価値増に取り組み、業務品質の向上を進めています。豊田通商の食材調達ネットワークを活用し、安心安全かつ付加価値のある食材を供給しています。

サービスの紹介

「おいしい、で社会に貢献する」を実現するために、当社では食を通じた様々なサービスを提供しています。

1,豊田通商グループの総合力×豊富な実績
食事は健康の源です。社員の皆様の活力向上、ひいては組織の活性化に貢献するため、栄養バランスを考慮した豊富なメニューで健康管理をサポート。
創立より50年、数多くの社員食堂を受託してきた実績と、豊田通商グループの総合力を掛け合わせる事でバリエーションに富んだご提案を致します。
トレンドを重視したメニュー開発や和食・洋食・中華の専門の調理師による多彩なメニュー、さらに豊田通商の食材調達ネットワークを活かすことで近大マグロなどのブランド食材もご賞味頂けます。

2,健康をテーマに貢献
当社では、企業の財産=人財の健康であると考えています。
社員食堂で良質な食事を提供することで、健康管理を強力にサポートします。
健康をテーマにヘルシーメニューの開発、調理・提供方法、使用食材へのこだわり等さまざまな取り組みの中で、皆様のニーズに応えてまいります。
食事のみならず、健康測定、管理栄養士によるストレスチェック、セミナーなど、食事の提供を超えた取り組みにて企業様の健康経営、社員の皆様の健康管理に貢献します。

3,本物の料理とホスピタリティ
旬の食材を使用した本物の料理と温かいホスピタリティをご提供。
各企業様がお持ちの保養所、研修所等に食事を提供。シーン別に運営致します。食事は地元の旬の食材、豊田通商グループの調達力を活かした食材をふんだんに使用し、専門調理師が本物のお料理をご提供します。
運営に関しては管理費制の契約システムを採用、適正価格を実現します。わずらわしいコスト管理もお任せいただき、合理的な運営、本物の食事、一流のサービスを実現。お客様のご期待に沿いながら、ご利用者の方に癒しと活力をご提供いたします。

メッセージ

私たちは、社員食堂は単なる食事の場ではなく「人が集まってコミュニケーションが生まれる場」であって欲しいという想いがあります。私たちが提供するおいしい食事を通して、社員同士の交流を深め、働く皆さまが笑顔で楽しいひとときを共有できるよう心掛けています。

ご利用される皆さまが安心・安全・健康・美味しいだけでなく、フジ産業のサービスを通じて人々の生活に彩りを与え、笑顔のきっかけとなれるよう、”Partner”として日々考え、提案し実行しています。

食を通じてワクワクする未来を共に築いていけることを楽しみにしています!


アサヒフード株式会社

会社名アサヒフード株式会社
設立年月日1987年4月
事業内容1.企業・学校・大型施設建設現場などにおける食堂、売店の運営管理
2.飲食店・カフェ・コンビニの運営管理
3.自動販売機型コンビニ「ムジコン」、飲料自動販売機の運営管理
4.病院・福祉施設におけるフードサービスの提供
5.業務用厨房機器の販売、設計、施工、清掃、メンテナンス業務
資本金(単体)5,000万円
従業員数(単体)176名
WEBサイトhttps://asahiya.co/

概要

弊社は、企業、学校、病院、福祉施設等におけるフードサービスおよび売店の運営管理以外にも期間限定で大型建設現場における食堂・売店・自動販売機の設置、運営管理もおこなっています。

その他にも業務用・家庭用エアコンの修理から厨房内換気フードの清掃、厨房機器の修理までを外注ではなく直接おこなう専門部隊も有しており、あらゆるお客様に快適な職場環境をトータルサポートしております。

弊社の最大の特徴は、大手企業では困難な臨機応変な対応により、お客様のご要望に応じて快適でリーズナブルなより良い環境づくりをお手伝いできることです。

時代とともに「食」をとりまく環境は大きく変化する中で、弊社は経営理念であります「すべてはお客様のために」を全スタッフが常に体現し、「安全・健康・美味しい」そして「お客様の満足」をテーマに発展してまいりました。

【沿革】
1987年4月 本社設立(宇都宮市)
2002年4月 本社移設
2002年7月 物流センター開設
2004年6月 東京支店開設
2006年5月 アサヒフード株式会社を売店、レストラン事業に組織変更
2010年2月 資本金を1,000万円に増資
2012年3月 アサヒフード株式会社を売店、食堂、宿舎事業に組織変更
2018年9月 東京支店を港区新橋に開設
2019年6月 株式会社青五(青山商事(株)グループ会社)と業務提携
2019年9月 横浜支店を横浜市戸塚区秋葉町に開設
2022年8月 熊本支店を菊池郡菊陽町に開設
2023年7月 千歳支店を恵庭市本町に開設
2024年1月 羽田空港第3ターミナル内にフードコートを開設予定

サービスの紹介

1.関係法令の順守
どこまでも「おいしさ」を追求するために、一切妥協はいたしません。
より「安心」「安全」であるため、関係法令の順守はもちろん、HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)に沿った食品衛生管理の方式に徹底してこだわります。食材の仕入れから物流、調理に至るまで、常に質の高い衛生管理を実施してまいります。

2.人財育成方針
「それぞれの分野でプロを目指す前に社会人としてのプロへ」弊社の願いはそこにあります。
家族を、地域を、社会を大切に考える。日々の業務に関係ないと思われる些細なことにも優しい眼差しを向けたい。そんな人財を育ててこそ、社会貢献と考えます。

3.運営管理体制
お客様のご要望に迅速に対応するため、お客様ホットラインの開設とともに、全社における事業部間の担当部署ラインを本部責任者へ集約し、役割と責任を一元化いたしました。
これにより、法人様との受注業務(BtoB事業)、日常生活に密着したカフェレストラン業務(BtoC事業)、自治体・行政官庁などの施設運営業務(BtoP事業)などの幅広い事業においてもよりスピーディな展開を可能にいたしました。
お客様の声がすぐに届く体制づくりこそが経営理念「すべてはお客様のために」を体現した運営体制づくりなのです。

4.多彩な料理メニュー・手作り調理
特別顧問である著名調理師により、世界の中で受け継がれている様々な料理、地域に根差した郷土料理まで素材を活かした新メニューを創作し、「愛情と心」を込め「手作り」を基本とした調理の継承を
おこなっております。

メッセージ

誰もがより良い環境の中で暮らして行ける事を念頭に置き、LIFESIENCEの中で的確にお客様ニーズを捕え、【食を通じた健康】を提供して行くことが弊社の願いです。

これからもお客様一人ひとりの「健康と美味しさ」を考えた商品の提供をホスピタリティー溢れるサービスで提供してまいります。弊社は、様々なお客様の笑顔に支えられここまで着実に成長させていただきました。

これからも企業様の良きパートナーとして快適な食空間の未来を見つめ、自然環境に合わせた彩ある食空間づくりでお客様に「健康と美味しさ」を提供してまいります。

  1. 【社食訪問記】東京ガス株式会社

    2024.04.20

  2. 【社食訪問記】ダイハツ工業株式会社

    2024.04.13

  3. 【社食訪問記】オークラグループ(兵庫県)

    2024.04.08

  4. 高機能・高デザインのユニフォームで社員食堂スタッフのモチベーシ…

    2024.04.04

  5. 【社食訪問記】和歌山競輪場選手宿舎食堂

    2024.04.01

  1. 「2024年どうなる食堂運営業界」フジ産業株式会社 代表取締役 久…

  1. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  2. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  3. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  4. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  1. 【写真】会期中、エームサービス社のブースで社食講座を行なう”社食の神様”こと高山氏

    「総務・人事・経理ワールド2018」が開催されました。

    2018.08.07

  2. 【社食ニュース/動画】縁日が開催される社員食堂!【セガサミーグ…

    2022.10.31

  3. 【社食ドットコム】社員食堂アンケートのお願い

    2021.01.21

  4. 【社食ニュース/動画】 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 【学生…

    2023.10.30

  5. 社食や総務の展示会 総務人事経理ワールド2019

    総務・人事・経理ワールド2019に行って来ました

    2019.06.05