日本が商業捕鯨を開始 社食で鯨料理が食べられる日は来る?

2019年6月30日、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退した日本は、翌7月1日より調査捕鯨を終了し商業捕鯨を開始。日本の領海及び排他的経済水域に限定しており、南極海・南半球では調査を含め捕獲は行わないと発表しています。

農林水産省資源管理部国際課によると
「クジラの種類は80種類もおり、シロナガスクジラのような絶滅危惧種もいればミンククジラのように豊富な資源量の種もいる。持続可能な方法で捕鯨を行なう方針で、シロナガスクジラのように個体数の少ない種類については積極的に保護に取り組んでいる」とのことで、2019年末までの捕鯨漁獲枠は「科学的算出方法により捕鯨枠を決定」しており、ミンククジラ52頭、ニタリクジラ150頭、イワシクジラ25頭となっています。

<社食で鯨メニューを食べることができる?>

漁獲量や流通ルート、諸問題を鑑みても、一般企業の社食で鯨がメニューとして提供される可能性は低いと考えられますが、現在でも和歌山など捕鯨基地のある地域では、県庁などの職員食堂で提供されることがあります。
また、社食ドットコムが取材に訪れた東京・霞が関の農林水産省の社員食堂「手しごとや 咲くら」では鯨カレー御膳や鯨シチュー御膳といった鯨料理が提供されていました。
農林水産省 職員食堂 「手しごとや 咲くら」
こちらは一般の人も利用できる人気食堂でもありますので、「利用してみたい」というかたは足を運んでみてはいかがでしょうか。

【Source】水産庁プレスリリース 商業捕鯨の再開について より
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/190701.html

関連記事一覧

  1. ソフトバンクホークス日本一優勝記念セール

    ソフトバンクホークス8度目の日本一を記念し、ソフトバンク本社社員食堂で特別セールが開催されました!

  2. 【社食ニュース】食べて美味しく健康に、そして未来の食糧問題を考えるフェア【シダックスコントラクトフードサービス株式会社】

  3. 【社食ニュース/動画】コーエーテクモゲームスを掲載開始しました

  4. 【社食ドットコム】社員食堂アンケートのお願い

  5. ソフトバンクホークス優勝セール

    【社員食堂活用事例】ソフトバンクグループ本社社員食堂 ソフトバンクホークス優勝セール

  6. 【ブログ】ブログ開設しました!

  7. 子どもや親子連れとの交流イベントで社食を開放 JR東日本

  8. 日本経済新聞に掲載されました

  9. 【社食ニュース/動画】大塚製薬工場を掲載開始しました

  10. 【花王 和歌山工場】【社食ニュース/動画】フードロスを肥料化し、作られた食材を再利用する社員食堂!

  11. 締め切り間近! 地産地消に取り組んでいる社員食堂を募集【農林水産省】

  12. 【ノンピ】社食運営会社に「社員食堂の魅力」について聞いてみました

  13. テレ東『カンブリア宮殿』にて社員食堂運営会社がオンエア!

  14. 【企業の望みを実現する店舗づくり】ミニストップ流 新しいオフィス空間の作り方

  15. 【銀座スエヒロカフェテリアサービス】社食運営会社に「社員食堂の魅力」について聞いてみました

  1. 【社食訪問記】自衛隊体育学校(自衛隊朝霞基地内)

    2025.03.31

  2. 【社食ニュース】シダックスコントラクトフードサービス社、ゲート…

    2025.03.06

  3. 社食関連の展示会「HCJ2025」が東京ビッグサイトにて開催中【2025/0…

    2025.02.06

  4. 【社食ニュース】シダックスコントラクトフードサービス社、北海道…

    2025.02.04

  5. 【社食訪問記】アドベンチャーワールド(株式会社アワーズ)

    2025.01.16

  1. 「2024年どうなる食堂運営業界」アサヒフード株式会社 代表取締役…

  2. 「2024年どうなる食堂運営業界」フジ産業株式会社 代表取締役 久…

  1. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  2. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  3. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  4. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  1. ソフトバンクホークス優勝セール

    【社員食堂活用事例】ソフトバンクグループ本社社員食堂 ソフトバン…

    2014.11.05

  2. 【社食訪問記】エレコム株式会社 兵庫物流センター

    2023.12.11

  3. 【社食訪問記】東京医療保健大学(五反田キャンパス)

    2018.07.19

  4. TBS×社食ドットコム「タイ王国大使公邸ダイニングルーム」

    2014.09.26

  5. 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)

    2012.09.18