【中之島センタービル】【社食ニュース/動画】一般の人も利用できる社員食堂【地産地消イベント】

中之島センタービル 社食ドットコム YouTube版>

中之島センタービル

中之島センタービルは、1969年に日本電信電話公社近畿電気通信局(当時)が移転後の跡地利用について検討されたことから構想が始まりました。井口竹次郎大阪工業会顧問(当時)、市川忍大阪商工会議所会頭(当時)、芦原義重関西経済連合会会長(当時)が世話人となり近畿電気通信局とともに話し合いが行われ、大阪市の整備計画に沿う都心としてふさわしい超高層ビルを建設することとなり、大阪における超高層ビルの草分け的存在として1975年に竣工されました。

地下3階、地上31階、塔屋2階のオフィスビルである中之島センタービルには、宿泊施設「ホテルNCB」、貸会議室・宴会場「NCB会館」をはじめ、メディカルセンター、レストランやカフェ、コンビニエンスストアなどのショップ、郵便局、銀行ATM等が備えられており、館内で働く人の利便性を最優先に考えられています。
今回ご紹介するのは地下一階にある職域食堂「NAKAMOS dining(なかもす だいにんぐ)」。ビル内に勤務している人だけでなく、近隣のビジネスパーソンや一般の方にも幅広く利用されています。





関連記事一覧

  1. いなり寿司で日本を元気にするプロジェクト「元気いなりプロジェクト」

  2. 【アロハワークス】「社員食堂」をアップデートするアイテム「ハッピーオアノット」についてうかがいました

  3. 日本が商業捕鯨を開始 社食で鯨料理が食べられる日は来る?

  4. 【社食ニュース/動画】ソニックが登場する社食!【セガサミーグループ】

  5. 【ソルトコンソーシアム】社食運営会社に「社員食堂の魅力」について聞いてみました

  6. 【オムロン ヘルスケア】社員食堂をお持ちの企業に「社員食堂の魅力」について聞いてみました!

  7. 招かざる客で社食はパニックに! 中国

  8. 社食や総務の展示会 総務人事経理ワールド2019

    総務・人事・経理ワールド2019に行って来ました

  9. 【企業の望みを実現する店舗づくり】ミニストップ流 新しいオフィス空間の作り方

  10. 「社員食堂健康づくり応援メニュー(ACE メニュー) コンテスト(第3回)」の応募を開始 長野県

  11. HRX2022に社食ドットコムが企画協力参加しました

  12. 【栄養食】社食運営会社に「社員食堂の魅力」について聞いてみました

  13. 【資生堂】社員食堂がある企業に「社員食堂の魅力」について聞いてみました!

  14. 【オーエスジー】【社食ニュース/動画】地球が吊られる! 巨大チェーンが見える社員食堂

  15. HCJ2022終了しました!

  1. 【社食訪問記】バンドー化学株式会社 南海工場

    2023.03.16

  2. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.02.21

  3. 【オーエスジー】【社食ニュース/動画】地球が吊られる! 巨大チ…

    2023.02.20

  4. 【中之島センタービル】【社食ニュース/動画】一般の人も利用でき…

    2023.02.17

  5. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.02.14

  1. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.02.21

  2. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.02.14

  3. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.02.07

  4. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.01.31

  5. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.01.24

  6. 【新春特別企画】社食運営企業トップインタビュー/「どうなる? 20…

    2023.01.17

  1. 大和ハウス工業株式会社

    【社食訪問記特別編】大和ハウス工業株式会社 学生記者取材編

    2015.08.12

  2. 【展示会】フードシステムソリューション(F-SYS) 2021が期間中32,00…

    2021.10.31

  3. 【社食訪問記】菅原精機株式会社

    2021.07.05

  4. 【セガサミー】同グループ初! 社員食堂で 「サステナブルウィー…

    2021.11.05

  5. 【社食訪問記】田辺三菱製薬株式会社

    2018.03.15