今回訪問したのはオーエスジー株式会社の新城工場「NEO新城 Zero-One Factory」。愛知県豊川市に本社を構えるオーエスジーは、世界トップシェアを誇るタップを柱に、エンドミル、ドリル、転造工具といった精密切削工具を製造・販売している、資本金122億39百万円、従業員数 連結 7,489 名 / 単独 1,914 名、売上/連結 126,156 百万円 / 単独 52,097 百万円 (2021年11月期)の総合工具メーカーです。アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界33ヶ国に製造・販売拠点を配置し、グローバルな体制を構築しています。
2020年11月、愛知県新城市の旧工場の敷地に高効率で汎用性の高い生産システムを活用することで、世界に類を見ない多品種少量生産を実現する生産能力をもつ敷地面積11万2千平方メートルの工場を新設。超硬ドリル、超硬タップ、ハイスドリル、ハイスエンドミルの生産拠点として月産70万本の生産能力を有し、月当たり約6,000種類、8,000ロットを生産する工場、そして新工場で働くすべての社員が、【現場力を後押しするデジタル化】を活用することで固定概念をゼロにし、今までにないアイデアを生み出し生産性を高めていくことを目指す「NEO新城 Zero-One Factory」として生まれ変わりました。
この工場新設と同時に社員食堂も完全リニューアル。従来の食堂からカフェテリア方式に転換し、「Zero-One Cafeteria」と名付けられています。
社員の健康維持のため、そして「食」からも「新しい発想を導く」というコンセプトを実現するためにリニューアルされた「Zero-One Cafeteria」をご紹介します。
まとめ
笑顔が生まれるオーエスジーの社員食堂「Zero-One Cafeteria」
オーエスジーは、1996年「地球会社」「健康会社」「環境に優しい会社」 を宣言、さらに2022年度を「安全健康経営」元年として、安全と健康を通して仕事に取り組む環境作りを進めています。そしてそのシンボル的位置付けのひとつが「Zero-One Cafeteria」となっており、従業員の健康はもちろん、従業員同士のコミュニケーションの活性化を主な目的としている社員食堂です。
社員食堂での取り組みとして、「健康は毎日の食事から」との考えから、健康米や減塩味噌汁、野菜多めのバランスが取れたヘルシーメニューなど、日々27種類にのぼるメニューを提供していますし、出来立ての料理を提供できるようライブクック用の厨房機器も設置されています。
また、利用者自身が体調を管理できるようエントランスやイントラネットにて各メニューの「成分・カロリー」を表示していますし、日々の食堂利用実績から栄養分布分析を行なうことにより、より良い健康施策につなげるなど、利用する従業員が食堂を活用することで健康維持・増進できるよう様々な取り組みが行なわれています。
また、広く開放的な空間に大きなガラスから自然光が差し込み、人工植栽の緑を多用することで明るい癒し空間を演出しており、月に一度の御褒美ランチイベント開催や、取引業者のカフェテリア利用、家族交流会などのイベント開催など、「食」というテーマからのコミュニケーションが活性化することで、リラックス、リフレッシュ効果を高めています。
他にもSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みとして「ブルーシーフード パートナー」として海洋環境に配慮したサステナブルな素材の提供や、大豆ミート(代替肉)などの健康を配慮したメニュー、廃棄ロスの削減、地元新城市の食材などを活用した地産地消による地域貢献など、食堂を通じて社会貢献にも取り組んでいます。
同社人事総務部の岡村課長に伺うと、「社員食堂において笑顔になるには料理が美味しいことが必要ですし、『在職中だけでなく退職後も健康であるためには何をしたらいいのか?』 と食と健康を考える場所でもあります。またコミュニケーションも大事で、社員食堂で食べたもので『これ美味しかったよね』『この料理、家でもできるかな』といった話を社員同士や家族と会話できて、その結果、社員や食堂運営業者さん、ご家族、ご友人など、みんなが笑顔になるように、という思いで運営しています」とのこと。
「既存の思考を捨て、逆転の発想で【ゼロ】から【イチ】を産み出す」というNEO新城 Zero-One Factoryの思想を実現するために、従業員もベストパフォーマンスで応えることができるよう運営されているオーエスジーの社員食堂「Zero-One Cafeteria」。一流の「モノづくり」企業の社員食堂は、一流の「笑顔づくり」を実践している社員食堂でした。
愛知県新城市有海字丸山1-2
記事の内容は取材および掲載時点の情報であり、最新の情報を反映・担保するものではありません。