【社食訪問記】三菱地所株式会社

三菱地所

今回ご紹介するのは三菱地所株式会社。1937年に三菱合資会社より「丸ノ内ビル」並びに同敷地の所有権及び丸の内地区ほかの土地建物営業権を譲り受け、設立されました。オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理だけでなく、近年は物流施設の開発や空港運営まで行なっており、2019年度の営業収益は約1兆2632億円、従業員数は899名(連結9,439名)という、日本を代表する総合不動産会社です。
同社は2018年1月に本社を「大手町パークビルディング」に移転。それ以来「常に進化するオフィス」「街づくりに活かすオフィス」というコンセプトの元、従来になかったさまざまな取り組みを実施しています。 
そんな取り組みのひとつとして同社が注力したのが社員食堂です。「社員食堂」としての役割のみではなく、社内外の様々な人々が集い、ランチタイムのみならず1 日中活用可能な新しいワークプレイスとしてのカフェテリアを目的とした「SPARKLE(スパークル)」を新設しています。

          



まとめ

コミュニケーションからイノベーションを生む社員食堂

2018年に本社を29階建ての「大手町パークビルディング」の3階から6階の一部となる4フロアに移転した三菱地所。移転の際の働き方のキーワードとなったコンセプトが「Borderless!×Socializing! from MEC PARK」というもので、これは「あらゆる境界を無くし、本当の意味で人と人が繋がり力が発揮できる空間へ」という意味となります。
具体的には会社として社内外の人の出会う機会や共創、部署や年齢・性別の壁がなく意見交換できる、心身ともに健康で充実して日々を送れる、といった指針を掲げています。

そんな中、社員食堂「SPARKLE」は産声をあげました。
「“SPARKLE”という言葉には『輝き・ひらめき・きらめく』という意味があり、食堂を訪れた様々な人がコミュニケーションを取り、美味しい食事や快適な空間を利用する中で“ひらめき”や“発想”を生み出し、弾けていってほしいという思いが込められています」(ファシリティマネジメント室/佐々木氏)
さらに食堂の名前に含まれる「PARK」から「木」「雲」「石」「緑」という素材を内装に活かしながら、オフィス内にあるとは思えないリラクゼーション空間となっています。
また、ラグビーワールドカップが開催された際には、日本の対戦国の郷土料理がメニューで提供されたり、同社が運営している空港のカフェで提供しているものを社食で提供したり、全国の関係企業や公共団体とのコラボメニューの提供、といった食を通じての様々な交流や、食堂内のスペースでのアーティストとのコラボなど、いろんな繋がりも広がっており、その取り組みはまさに「Borderless!×Socializing!」といえるものです。

社員とグループ企業の社員が利用できる社員食堂で、在館数の約7割という高い利用率は「SPARKLE」が食事を摂るだけの場所ではなく、さまざまなコミュニケーションを誘発し、イノベーションを生み出す場所として活用されていることの証左といえるでしょう。三菱地所の社員食堂でした。


三菱地所株式会社

東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル

記事の内容は取材および掲載時点の情報であり、最新の情報を反映・担保するものではありません。

関連記事一覧

  1. 【社食訪問記】三田市役所 三田キッピー食堂

  2. 【社食訪問記】日東電工株式会社 滋賀事業所

  3. 【社食訪問記】奈良県営競輪場

  4. 【社食訪問記】宇治市役所食堂

  5. 【社食訪問記】TOTO株式会社

  6. 【社食訪問記】新宿野村ビルNEON(職域食堂)

  7. 【社食訪問記】トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

  8. 【社食訪問記】中之島センタービル

  9. 【社食訪問記】日本ヒューレット・パッカード株式会社

  10. ヤフー株式会社

    【社食訪問記特別編】ヤフー株式会社 学生記者取材編

  11. 【社食訪問記】株式会社ビットアイル

  12. ソフトバンクホークス優勝セール

    【社員食堂活用事例】ソフトバンクグループ本社社員食堂 ソフトバンクホークス優勝セール

  13. 食べて応援! 社員食堂で地域に貢献 株式会社サンゲツ関西支社

  14. 【社食訪問記特別編】アマゾンジャパン/アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン) 学生記者取材編

  15. 【社食訪問記】和歌山競輪場選手宿舎食堂

  1. 【社食訪問記】アドベンチャーワールド(株式会社アワーズ)

    2025.01.16

  2. 【社食ニュース】社食ドットコムが農林水産省のホームページに掲載…

    2025.01.12

  3. 【社食ニュース/動画】農林水産省を掲載開始しました

    2025.01.11

  4. 【社食訪問記】農林水産省

    2025.01.11

  5. 【社食ニュース/動画】ソニーグループ株式会社を掲載開始しました

    2024.12.21

  1. 「2024年どうなる食堂運営業界」アサヒフード株式会社 代表取締役…

  2. 「2024年どうなる食堂運営業界」フジ産業株式会社 代表取締役 久…

  1. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  2. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  3. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  4. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

  1. 食べて応援! 社員食堂で地域に貢献 株式会社ワコール(ワコール…

    2017.03.09

  2. 【社食訪問記】中之島フェスティバルタワー(職域食堂)

    2015.05.14

  3. 【ソルトコンソーシアム】社食運営会社に「社員食堂の魅力」につい…

    2021.12.08

  4. 【特別企画】社員食堂で働く人に「社員食堂業界の魅力・やりがい」…

    2023.10.02

  5. 社員食堂運営業者注目! 埼玉県八潮市役所が食堂新設にあたり「対…

    2020.09.07